Gamerch
realtrainmodWiki

追加パック(電車)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

追加車両(電車)

注:要望は「MODの機能要望」に書き込んでください。ここに書き込んだ場合削除される場合があります。

このページに載ってる車両

目次


E231系500番台

ペケペケ氏が作成した、RTM初の追加パック。現在1.7.2には対応していない。

また、現在公開されているE231-500は、「致命的なテクスチャバグ」が存在する。

このモデルは、あくまで正式版までの繋ぎらしい。

内装→

DLはこちらから


小田急5000系

テクスチャ製作者:toku氏

Ver1.31

片面運転台。


小田急5000系M

テクスチャ製作者:toku氏

Ver1.31

運転台無し中間車。


HK100形

テクスチャ製作者:pawe氏

(このモデルは元からあるキハ600のテクスチャを改変して作られたもの

 そのためパンタグラフはありません)


113系3800番台

テクスチャ製作者:マイクラでGO氏

Ver1.0

みんなだいすきサンパチくん。

このテクスチャだけやたらリアルである。

(このモデルは元からあるキハ600のテクスチャを改変して作られたもの)


223系モデル

223系0番台制御車

テクスチャ製作者:抹茶 氏

前照灯・尾灯の機能に対応済み

Ver1.1


223系2500番台制御車

テクスチャ製作者:抹茶 氏

前照灯・尾灯の機能に対応済み

Ver1.1


223系2500番台中間車

テクスチャ製作者:抹茶 氏

V1.1

0番台も中間車は共通で使用


521系(1次車)

製作者 kometsubu 氏 komepackV1.9

現実世界では北陸本線で利用されている。実物は2両編成のため、中間車はない。



221系

製作者 kometsubu 氏

上が先頭車、下が中間車。


313系

製作者 kometsubu 氏

上が中間車、下が中間車。


泉北高速鉄道7020系

製作者 kometsubu 氏

上が先頭車、下が中間車。先頭車の横にはしっかりと「SENBOKU」の文字が入っている。



189系&485系モデル

製作者:toku 氏

テクスチャの改変次第で485系にも転用可能なモデル。

RealTrainMod初の特急型車両モデル。


189系(あずさ色)

製作者:toku 氏

Ver1.31 ヘッドマークの位置を修正。

制御車。

ヘッドマークは「あずさ」でL特急のマークが存在する。


数が多いのでクリックして開いてください


189系M1(あずさ色)

製作者:toku 氏

Ver1.31

中間車。


189系M2(あずさ色)

製作者:toku 氏

Ver1.31

中間車。パンタグラフ有り。


189系(あさま色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5

ヘッドマークは「あさま」。L特急のマークがある。


189系M1(あさま色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


189系M2(あさま色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


381系(くろしお色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5

吐くもやくもと一緒に登場。

ヘッドマークは「くろしお」


381系M1(くろしお色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


381系M2(くろしお色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


381系(やくも色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5

げろしおくろしおと一緒に登場。

ヘッドマークは「やくも」


381系M1(やくも色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


381系M2(やくも色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


183系(西日本色)

テクスチャ製作者:マイクラでGO 氏

Ver1.0

ヘッドマークは「たんば」。


183系M1(西日本色)

テクスチャ製作者:マイクラでGO 氏

Ver1.0


183系M2(西日本色)

テクスチャ製作者:マイクラでGO 氏

Ver1.0


183系(国鉄色)

テクスチャ製作者:豆餅 氏

MochiPack(mamepack)

ヘッドマークは「あずさ」

Ver:8よりドア可動に対応


183系M1(国鉄色)

テクスチャ製作者:豆餅 氏

MochiPack(mamepack)

Ver:8よりドア可動に対応


183系M2(国鉄色)

テクスチャ製作者:豆餅 氏

MochiPack(mamepack)

Ver:8よりドア可動に対応

Ver:8よりパンタグラフ可動に対応


485系(国鉄色)

テクスチャ製作者:おなべ 氏

V8

ヘッドマークは「雷鳥」。L特急のマークがある。

なお、おなべ氏の制作した485系は全てVVVF化されている。

「一応走ってたのは583なので、作らないと・・・」by作者


485系M1(国鉄色)

テクスチャ製作者:おなべ 氏

V8


485系M2(国鉄色)

テクスチャ製作者:おなべ 氏

V8


485系グリーン車(国鉄色)

テクスチャ製作者:おなべ 氏

V8

「グリーン車のマークが反転してるのは・・・仕方ないよね?」by作者


485系(上沼垂色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5

ヘッドマークは「北越」


485系M1(上沼垂色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


485系M2(上沼垂色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.5


485系「彩」青

製作者:豆餅 氏

mamepack Ver:3

485系モデルを改変。

???「素晴らしい!ホラ、見て御覧なさい!ザーボンさん、ドドリアさん、こんなに綺麗な花火ですよ・・・」

Ver:8よりドア可動に対応


485系「彩」M1

製作者:豆餅 氏

mamepack Ver:3

485系モデルを改変。

Ver:8よりドア可動に対応


485系「彩」M2

製作者:豆餅 氏

mamepack Ver:3

485系モデルを改変。

Ver:8よりドア可動に対応

Ver:8よりパンタグラフ可動に対応


485系「彩」赤

製作者:豆餅 氏

mamepack Ver:3

485系モデルを改変。

色違いフリーザ

Ver:8よりドア可動に対応


485系3000番台(上沼垂色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.6

ヘッドマークは「回送」


485系3000番台M1(上沼垂色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.6


485系3000番台M2(上沼垂色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.6


485系3000番台M3(上沼垂色)

テクスチャ製作者:pawe 氏

Ver1.6


583系(国鉄色)

テクスチャ製作者:おなべ 氏

V8

ヘッドマークは「はつかり」。L特急のマークが入っている。


583系M1(国鉄色)

テクスチャ製作者:おなべ 氏

V8


583系M2(国鉄色)

テクスチャ製作者:おなべ 氏

V8



トラえもんアドオン

製作者:とらえもん 氏


RTM1.7.10.6以降の使用を推奨します

(モデルがぐちゃぐちゃになる恐れがあります)



E231系近郊タイプ(宇都宮線・高崎線・東海道線・湘南新宿ライン等)


旧バージョン(0.1.1以前)

クハE231形6000番台

製作者:とらえもん 氏

上の画像がヘッドライト点灯モデル

下の画像がテールライト点灯モデル


サハE231形3500番台

製作者:とらえもん 氏

 

サロE231形1000番台

製作者:とらえもん 氏

グリーン車はまだ未完成


モハE231形1500番台

製作者:とらえもん 氏


クハE231ー6000

製作者:とらえもん 氏

V α0.21


サハE231ー1000

製作者:とらえもん 氏

V α0.21


モハE231ー1000

製作者:とらえもん 氏

V α0.21

E231系0番台(中央・総武緩行線等)

クハE231ー0

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


サハE231ー0

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


サハE231ー0 (6ドア)

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


モハE231ー0

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


E231系500番台(山手線)


クハE231ー500

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


サハE231ー500

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


サハE231ー600 (6ドア)

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


モハE231ー500

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


E531系(常磐線・水戸線)


クハE531ー2000

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


サハE531ー2000

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


モハE531ー2000

製作者:とらえもん 氏

V α0.22


E233系0番台(中央線・青梅線等)


クハE233-0

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

サハE233-0

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-0

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-200

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-0との違いはパンタグラフの数。他のE233系もモハE233-○200となっているものは同じである。

E233系1000番台(京浜東北線・根岸線)


クハE233-1000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

サハE233-1000


製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-1000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-1200

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

E233系3000番台(東海道線・高崎線・宇都宮線等)


クハE233-3000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

サハE233-3000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-3000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-3200

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

E233系5000番台(京葉線 一部外房線・内房線・東金線直通)


クハE233-5000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

サハE233-5000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-5000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-5200

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

E233系6000番台(横浜線等)


クハE233-6000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

サハE233-6000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-6000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-6200

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

E233系7000番台(埼京線・川越線)


クハE233-7000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

サハE233-7000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-7000

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

モハE233-7200

製作者:トラえもん 氏

V α0.21

E233系8000番台(南武線)


クハE233-8000

製作者:とらえもん 氏

V α0.21

サハE233-8000

製作者:とらえもん 氏

V α0.21

モハE233-8000

製作者:とらえもん 氏

V α0.21

モハE233-8200

製作者:とらえもん 氏

V α0.21

205系0番台(横浜線・埼京線・京葉線・南武線・山手線)


クハ205-0


製作者:とらえもん 氏

V α0.28

サハ205-0



製作者:とらえもん 氏

V α0.28

この車両の近くで農業をすることはいけないことだと思います(by トラえもん)

(205系インドネシア譲渡車等追加パックあり)


ゲーム情報
タイトル Real Train Mod for MCPE
対応OS
    • iOS
    • リリース日:ー
    • Android
    • リリース日:2020/01/25
カテゴリ
ゲーム概要 MCPE の Real Train Mod は、世界のゲームにクールな輸送と多様性を追加します

「Real Train Mod for MCPE」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ